EWS通信

EWS通信6月号をお送りします

EWS通信6月号をお送りします。平成30年は、早や半年を経過しようとしています。
今年は季節季節の気候が先取り実感され、慌ただしい限りです。
4月から5月にかけて上野村に3回5泊8日ほど滞在しました。
新緑が変化する様子がそれぞれに見応えがありました。
村営ホテルの食卓には、上野村の産物だけではなく、
提携する青森深浦産の新鮮な食材が準備され充実していました。M.K
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《目次》
1.写真家・千葉盈子写真展「ヒマラヤの花」、上野村にて開催中!
2.EWS登山研修が行われました
3.APU在学中のソナム・ドマさんからの報告
4.編集後記
────────────────────────────────────────
▼・・・・・・・・≪1.写真展「ヒマラヤの花」上野村にて開催中! ≫・・・・・・・▼
────────────────────────────────────────


EWS協力の写真展が群馬県上野村の森のギャラリーで開催中です。

40年間ヒマラヤの花を撮り続けてきた写真家・千葉盈子氏による「ヒマラヤの花~青いケシの咲くところ~」ですが、
多くの青いケシの花を中心とした写真には圧倒されます。

またヒマラヤのプラントハンター(植物採集探検家)として知られるキングドン・
ウォードの貴重な原著も展示されています。会期は6月27日までです。

────────────────────────────────────────
▼・・・・・・・・・・・・・≪2.EWS登山研修第一回目報告≫・・・・・・・・・・・・・▼
────────────────────────────────────────
本年度から始まったEWS登山研修の一回目が、5月8,9日に群馬県上野村の天狗岩と笠丸山で行われました。

あいにく小雨でしたが、まだ咲き誇るヤシオツツジが彩を添えるみずみずしい森の中、5名の会員で山登りを満喫しました。

────────────────────────────────────────
▼・・・・・・・≪3.APU在学中のソナム・ドマさんからの報告 ≫・・・・・・・▼
────────────────────────────────────────
EWSとドルポ基金が支援を続けているネパール、ドルポ出身のソナム・ドマさんは、

4月から大分市にある立命館アジア太平洋大学(APU)に留学中ですが、5月分の

リポートが届きましたのでご紹介します。

5月の天気は、ほとんど雨とくもりでした。午前10時30分から午後6時まで、毎日授業が
あり忙しいですが楽しいです。月曜日は夜7時半までです。金曜日の11時ごろに野菜の
マーケットがあります。いろいろな野菜と果物をそこで買うことができます。
512日に先生と「漁まつり」に行きましたが、とても楽しかったです。
日本語の発表テストがあり、私は一位でした。
先週は日本語の先生とクラスのみんなで、温泉に行きました。とてもあつかったです。
61112日には試験があるので。毎日勉強をします。時々日本の友達と食事を作ります。

────────────────────────────────────────
▼・・・・・・・・・・・・・・・・≪4.編 集 後 記  ≫・・・・・・・・・・・・・・・・・▼
────────────────────────────────────────
吾輩は猫である、名前は「わはは」。皆さん、テキサス洲というと何を思い浮かべますか?

ケネディが暗殺された、セブンイレブンの発祥地、食べ物だったらやはりステーキ?
ところが、マウンテン・オイスターという食べ物があるんだそうです。
(テキサスだけではありませぬが…)

正体はというと「牛の睾丸」。揚げたり、ソテーにしたり、グリルして食べるそうですが、

更に色々な別称があって面白い!「カウボーイ・キャビア」「スウィンギング・ビーフ」
「ブル・フライ」どれも言いえて妙ですが、世の中には寄食、珍食が色々ありますね。

我が家の主はインドでらくだの脳みそカレーを食べたとか…人間って信じられないにゃん!